増毛
- 2015/01/16
- 15:44

分かります??真ん中の白い毛の束が増毛の毛です

今、多くの方が悩まれだされている毛量?
分け目がしっかりと見えて来てしまった・・・

つむじの所がパックリと別れてしまう・・・・

前髪の所の毛量が・・・・

ウィックだと暑かったり蒸れたりするのかなぁ?

ウィックは付けるのが難しい・・・

等々色々と髪の毛に対して上手く行かなくなって来ていると言うお言葉を多々聞く今日この頃です
そんな悩み解消は無いものかと以前から注目していたものがあります
それが、増毛法です

簡単に言うと自毛に人口毛を付けるのです
一本の自毛に2~20本の毛を付けます
すすみません定かではないのですが・・・・。
付け方にも大まかに分けて2通りあるみたいです
自毛に人口毛の付いている輪っかを通し自毛を結び団子を作り輪っかの付いた人口毛を先端の方に生かせないやり方
このやり方だと自毛が生きていれば1~2か月後にリペアと言って根元の方に結び直すことができます
したがって後者に比べコストがかからなとと言う事です
ただ、仮に1か月ごとにして行くと5が月後には5個の団子が出来ています
もう一つは自毛と人口毛を完全に結んでしまうやり方です
このやり方だと2っか月後は根元から2㎝の所で枝毛のように自毛プラス結んだ本数の毛が生えている感じになります。
さて、どちらが良い方法なのでしょうか?
それとも両方共優れた技術で数々の悩みを解消できるのか?
はたまたNGなのか?
まずは、体験してみなければ始まらないと思い
去年の12月の中旬に
まずはリペア出来る方をジョージとカレンが体験をしてきましたよ!!

施術して1か月を過ぎたので次回はその感想を正直にお話しいたしたいと思います。
スポンサーサイト